• ホーム
  • 新着情報
  • 当センターについて
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
      • 観光を活かしたまちづくり
      • 体験や交流から生まれる感動の旅
      • ニューツーリズムとは
  • ディスカバー滋賀
    • しがの旅 コンシェルジュ
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集
  • お問い合わせ

地域観光プロデュースセンター

  • ホームHome
  • 新着情報Wha’s new
  • 当センターについてAbout
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
      • 観光を活かしたまちづくり
      • 体験や交流から生まれる感動の旅
      • ニューツーリズムとは
  • ディスカバー滋賀Discover Shiga
    • しがの旅 コンシェルジュ
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集Link
  • お問い合わせContact

ディスカバー滋賀

  1. HOME
  2. ディスカバー滋賀
2015年5月24日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 地域観光プロデュースセンター いい旅レポート

環境船めぐみと環境和船で行く環びわ湖エコツアー 

 環境船めぐみと環境和船で行く環びわ湖エコツアー                    ~権座から西の湖へ和船でめぐり、安土の食と暮らし”を訪ねる~            琵琶湖をはじめ豊かな自然と周辺地域の暮らしぶりや […]

2015年5月24日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター いい旅レポート

特別航路で楽しむ「琵琶湖一周・島めぐり巡礼」の旅

特別航路で楽しむ「琵琶湖一周・島めぐり巡礼」の旅 ~島の神に祈りを捧げ、恵に感謝する船旅~ 琵琶湖に浮かぶ四つ島を貸切船でめぐる特別企画です。沖島、沖の白石 、多景島、竹生島を2日間 でめぐり、豊かな自然と歴史を船で訪ね […]

2015年5月22日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター いい旅プロデュース

エコツーリズム協会しがと連携してエコツアーを提供します

エコツーリズム協会しがと一体的に連携しています                                        “エコツーリズム協会しが”は、滋賀ならではの自然・歴史・文化など地域固有の資源を活かしたエコツ […]

2015年5月21日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター しがの旅コンシェルジュ

滋賀のいい旅コンシェルジュ 吉見精二のプロフィール

滋賀のいい旅コンシェルジュ 吉見精二のプロフィール ごあいさつ 近年、地域独自の自然との共生を通したエコツーリズムやグリーンツーリズムといった新しい旅の形が注目され、地方ではNPOや市民団体が中心となって自然や人と触れあ […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター コンソーシアム

環びわ湖ツーリズム・プラットフォーム事業の取組み

環びわ湖ツーリズム・プラットフォーム事業の取組み 琵琶湖とつながる「環びわ湖ツーリズム・プラットフォーム」事業をスタートします。    県内では“エコツーリズム協会しが”が、滋賀の地域でエコツーリズムの活動を行っている個 […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター コンソーシアム

「エコツーリズム協会しが」設立と活動紹介 

「エコツーリズム協会しが」設立と活動紹介  滋賀の自然や生活文化を資源として活用する滋賀ならではのエコツーリズムを広めようと、2008年10月に「エコツーリズム協会しが」(会長・北村裕明滋賀大学副学長)を設立しました。 […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 地域観光プロデュースセンター コンソーシアム

滋賀ならではのエコツーリズム推進フォーラム開催

滋賀ならではのエコツーリズム推進フォーラム開催 地域の特性を生かした観光振興に取り組む「エコツーリズム協会しが」は、フォーラム「滋賀の魅力を活かすー感動と交流をうみだすツーリズムをどう創るか」を開催しました。 エコツーリ […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 地域観光プロデュースセンター コンソーシアム

JATA旅博2013ブースへの出展

JATA旅博2013ブースへの出展 2013年9月12日(木)~15日(日)に東京ビッグサイトで開催された「JATA旅博2013」に出展しました。 環境省と日本エコツーリズム協会共同で、エコツーリズム普及のためのブース出 […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 地域観光プロデュースセンター いい旅レポート

環境船”めぐみ”で行く「冬の”湖北・余呉の食と暮らしを訪ねる旅

第3回地旅大賞特別賞受賞(全国旅行業協会) 環境船”めぐみ”で行く「冬の”湖北・余呉の食と暮らしを訪ねる旅 ~有限会社地域観光プロデュースセンター企画実施~ 琵琶湖汽船「環境船めぐみ」でクルージングを楽しみ、余呉町では「 […]

2015年5月2日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 地域観光プロデュースセンター コンソーシアム

エコツーリズム・フォーラム「びわ湖クルーズin沖島」開催しました。

エコツーリズム・フォーラム「びわ湖クルーズin沖島」開催しました。 その熱い情景を、フラッシュで、皆様方にお伝えします。 受付風景:朝早くから、県外では、大阪、京都方面から、県内では、 余呉町、伊吹、マキノ町など遠方から […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • »

カテゴリ

  • しがの旅コンシェルジュ
  • フロントランナー
  • 琵琶湖周遊こころ旅 出版
  • 西近江路再発見こころ旅
  • 日本遺産に滋賀県が認定
  • いい旅プロデュース
  • プログラムの提供
  • 長期滞在プラン
  • 研修受入
  • 修学旅行の受入
  • いい旅レポート
  • ディスカバー滋賀
  • コンソーシアム
  • コラム 滋賀のいい旅の魅力
  • ブログ 滋賀のいい旅の情報
  • お問合せは⇒

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2018年12月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年5月
  • 2011年4月
  • ご旅行条件
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

【お問い合わせ】

〒520-2134
滋賀県大津市瀬田5-20-3
地域観光プロデュースセンター
TEL:077-532-7286 FAX:077-545-0945
E-mail:info@ii-trip.com

サイトマップ

  • ホーム
  • 新着情報
  • 当センターについて
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
    • しがの旅 コンシェルジュ
  • ディスカバー滋賀
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集
  • お問い合わせ

地域創造観光研究所FB

Facebook page

地域観光プロデュースセンターFB

Facebook page

Copyright © 地域観光プロデュースセンター All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • About
  • DiscoverShiga
  • Contact