滋賀ならではのエコツーリズム
「琵琶湖エコツーリズム」を地域ブランドに
2015年7月18日
エコツーリズムによる地域振興事業コンセプト 「環びわ湖まるごと・エコツーリズム」プロジェクト エコツーリズム協会しがでは、これまでの活動をステップアップするための構想について 以下のようなビジョンをもって運動してまい […]
エコツーリズム・フォーラム「びわ湖クルーズin沖島」開催しました
2015年6月21日
エコツーリズム・フォーラム「びわ湖クルーズin沖島」の開催。 (設立記念) その熱い情景を、フラッシュで、皆様方にお伝えします。 受付風景:朝早くから、県外では、大阪、京都方面から、県内では、 余呉町、伊吹、マキ […]
地域観光振興をテーマとする勉強会などの講師をお引き受けします
2014年5月18日
地域観光振興をテーマとする勉強会などの講師をお引き受けします これまで、自治体や観光協会から経済界、大学やNPOまで幅広い分野のお手伝いをしてまいりました。「地域の宝掘り起こし観光塾」では、観光に縁のなかった人たちにも受 […]
山形県庄内総合支庁産業経済企画課
2014年5月5日
【1部】 なぜ、“着地型観光”が求められるのか!(2013・2・7) あつみ温泉観光協会「街づくり研究会」 新しい観光まちづくりプラットフォーム 旅行業を中心とした「旅行事業型」 […]
滋賀経済同友会 着地型観光ビジネス研究会
2014年5月5日
滋賀経済同友会 着地型観光ビジネス研究会(2012・9・18) 着地型観光の成否とは? ~着地型観光の取組みによる地域振興~ はじめに~なぜ、着地型観光なのか 地域社会の動向 観光 […]