ニューツーリズムPRESS

エコツーリズムの世紀
JICA沖縄研修 中南米の代表者たちとエコツーリズムについて熱く話し合う

2016年9・30 沖縄県 JICA沖縄  JICA研修 「熱帯・亜熱帯におけるエコツーリズム企画・運営  11名対象   エルサルバドル、ホンジュラス、パナマ、コロンビア、ドミニカ共和国、メキシコ   ニカラグア、パラ […]

続きを読む
エコツーリズムの世紀
「ツーリズムEXPOジャパン2019大阪・関西」の詳細が発表

田川会長「天の時」の大阪で観光交流に貢献 ~主催者を代表して田川博己JATA会長~ 日本観光振興協会、日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は7月9日、大阪市内で会見し、10月24日から27日の4日間、イ […]

続きを読む
吉見精二のブログ
関西広域連合自然エリアの保全・活用にかかる次期事業検討会に出席

7月5日(金)「関西広域連合自然エリアの保全・活用にかかる次期事業検討会」の委員の3年目の仕事で、大阪国際会議場11階にある関西広域連合本部事務局大会議室での会議に出席してきました。はい、今日は大阪へ日帰り出張す。JRの […]

続きを読む
吉見精二のブログ
エコツーリズム協会しが「総会・研修ツアー・交流会」報告

私が理事・事務局長そして企画を担っていますエコツーリズム協会しが(は、2008年10月に設立し2018年には企画部門を一般社団法人エコツーリズム協会しが企画(代表:川戸良幸琵琶湖汽船社長)としました。協会の設立以来、琵琶 […]

続きを読む
吉見精二のブログ
エコツーリズム大賞特別賞受賞

はい、昨日は東京日帰り出張でした。 もう少しで日が変わる時間に帰りました。今、昨日の整理をすませました。昨日、環境省でエコツーリズム大賞特別賞の表彰式でした。受賞団体の発表をしました。スマホでを預けて、撮ってもらいました […]

続きを読む
ニューツーリズムPRESS
日本エコツーリズム協会・会報誌〔特集号〕発行

日本エコツーリズム協会・会報誌〔特集号〕発行 ススメします。ぜひとも、この一冊を・・・。 そして、愛蔵版もありますので・・。 わたしも、理事をさせていただいています・・・・。 日本エコツーリズム協会(JES)よりのお知ら […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
「エコツーリズム関連調査報告書」が発行されました。

「エコツーリズム関連調査報告書」 発行 日本エコツーリズム協会より 日本エコツーリズム協会からのお知らせです・・。 ぜひ,この機会にエコツーリズムについて・・・・。もっと・・・・。 わたしも理事をしています・・。 日本エ […]

続きを読む
エコツーリズムの世紀
これまでに取り組んできた「エコツーリズム推進活動

これまでに取り組んできた「エコツーリズム推進活動」 滋賀県への提案受託事業  ・滋賀ならではのエコツーリズム推進シンポジウム  ・「湖国まるエコ」エコツアー企画実施~県内5コース  ・エコツーリズム推進エコツアーをつくろ […]

続きを読む
エコツーリズムの世紀
エコツーリズム普及に向けた推進活動と実績

滋賀ならではのエコツーリズム推進活動 滋賀県の地域全体を巻き込んだ取組を展開しています 第5回エコツーリズム大賞[特別賞]を受賞 エコツーリズム大賞とは: 環境省・日本エコツーリズム協会が実施する事業。 エコツーリズムに […]

続きを読む
コラム
農水省「ディスカバー農山漁村の宝」優秀事例を募集中

地域活性化に”とっておきニュース”を紹介します 農林水産省 @MAFF_JAPAN がらの情報トピックスです 【ムラの宝を募集!他薦は今月26日まで】地域活性化の優良事例を募集中!地域で発見した面白いモノや取組をお近くの […]

続きを読む