吉見精二のブログ
東近江市の”楽しい地域づくり”の様子を見学しました

東近江市の奥永源寺・あいとうふくしモール・あいとうマーガレットステーション・河辺いきものの森をぐるっと見学してきました。写真でレポートします

続きを読む
滋賀ならではのエコツーリズム
着地型観光を通じて、地域を元気にするお手伝い

着地型観光を通じて、地域を元気にするお手伝い。 近年、「ニューツーリズム」「着地型旅行」とよばれる「現地集合・現地解散」型の個人旅行が注目されています。今や、全国のどこでもが観光地となる可能性があります。観光の魅力は人と […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
ニューツーリズムを通じて地域が元気になるお手伝い

ニューツーリズムを通じて地域が元気になるお手伝い

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
着地型観光で地域が変わる

着地型観光で地域が変わる ニューツーリズム・着地型観光で地域を元気に! 近年、地域独自の自然との共生を通したエコツーリズムやグリーンツーリズムといった新しい旅の形が注目され、地方ではNPOや市民団体が中心となって自然や人 […]

続きを読む
吉見精二のブログ
着地型観光で地域を元気にするお手伝いを

着地型観光で地域を元気にするお手伝いを

続きを読む
吉見精二のブログ
省庁よりアドバイザーに任命されています

    アドバイザーに任命されています 内閣官房「地域活性化伝道師」 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/ouentai.html 「地域活性化伝道師」派遣制度とは、地域活性化に […]

続きを読む
滋賀ならではのエコツーリズム
ニューツーリズム・着地型観光で地域を元気に

ニューツーリズム・着地型観光で地域を元気に

続きを読む
吉見精二のブログ
地域づくりコーディネーター吉見精二にできること

地域づくりコーディネーター吉見精二にできること

続きを読む
観光地域づくりは楽しい
まちづくりコーディネーターがお手伝いします

まちづくりコーディネーターがお手伝いします 観光と協働のノウハウをもつ「まちづくりコーディネーター」がお手伝いいたします。 多くの自治体や観光協会では、地域資源を活かした旅行商品を作りたいが「魅力を生かしきれない」「活用 […]

続きを読む
吉見精二のブログ
第7回美山フォーラム 基調講演

第7回美山フォーラム  ■主 催:南丹市・美山まちづくり委員会・佛教大学 ■後 援:京都府、美山町地域振興連絡協議会 ■日 時:2013年2月16日(土)13:30~16:30 ■場 所:美山文化ホール ■テーマ:「美山 […]

続きを読む