着地型観光で地域が変わる
天平の都・紫香楽宮をたどる歴史ロマンの旅創造事業

企画イメージ (↑画像をクリックすれば拡大できます)    滋賀県南部振興局より受託 平成18年度実施 本事業のポイント 「天平の古道を巡る」~聖武天皇が往還された御幸の古道をめぐる~     地元ガイドの案内で、紫香楽 […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
湖北冬紀行キャンペーン

湖北商工会より受託 平成18年度実施(※クリックで拡大)

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
魅力的な観光資源づくり研究事業

蒲生東近江商工会青年部連絡協議会より受託 平成19年度実施(※クリックで拡大)

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
観光まちづくり・観光コーディネート

企画リーフレット 安土商工会より受託経済産業省 地域資源∞全国展開プロジェクト 平成19年度実施(※クリックで拡大) コンセプト 今回のパンフレットは、一般的な観光PRの観点からの造りではなく、旅行会社の企画 […]

続きを読む
メディア履歴
メディア履歴

※各記事はクリックで拡大します 朝日新聞/平成26年12月8日/エコツーリズム協会しが 京都新聞/平成25年2月17日/美山町 京都新聞/平成24年6月21日/地域で旅行立案 京都新聞/平成23年1月27日/代表 吉見と […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
誘客プロモーション

地域へ「観光客を誘致する」誘客をプロモートいたします! ~外とつないで地域へ誘客。持続可能な地域づくり型観光~ 着地型旅行商品づくり  「着地型旅行」は、発地側に知られていない隠れた観光資源を商品化できることや地産地消型 […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
地域観光振興 観光のまちづくりプロデュース

地域観光振興プロデュース 地域づくり型観光「一地域一観光」をプロデュースします! ~旅行・観光に関する調査・計画、地域づくり企画~ 地域観光振興計画  地域自立の時代を迎えてツーリズムを地域活性化の起爆剤と考える時代です […]

続きを読む
着地型観光で地域が変わる
ニューツーリズムを通じて地域が元気になるお手伝い

ニューツーリズムを通じて地域が元気になるお手伝い 近年、「ニューツーリズム」、「着地型旅行」とよばれる「現地集合・現地解散」型の個人旅行が注目されています。今や、全国のどこでもが観光地となる可能性があります。観光の魅力は […]

続きを読む
吉見精二のブログ
メッセージ 地域活性化伝道師 吉見精二

メッセージ 地域活性化伝道師 吉見精二 多くの自治体や観光協会では、地域資源を活かした旅行商品を造成し地域へ観光客を呼び寄せたいと考えても、「魅力を生かしきれない」「活用ノウハウがない」「担う人材がいない」など専門的な知 […]

続きを読む
吉見精二のブログ
内閣官房総務省の伝道師、アドバイザーをつとめます

内閣官房地域活性化伝道師に選ばれ、活動しています。 詳しくは こちらを、ご覧になってください。 ⇒http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/ouentai.html 「地域活性化伝道師 […]

続きを読む