• ホーム
  • 新着情報
  • 当センターについて
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
      • 観光を活かしたまちづくり
      • 体験や交流から生まれる感動の旅
      • ニューツーリズムとは
  • ディスカバー滋賀
    • しがの旅 コンシェルジュ
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集
  • お問い合わせ

地域観光プロデュースセンター

  • ホームHome
  • 新着情報Wha’s new
  • 当センターについてAbout
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
      • 観光を活かしたまちづくり
      • 体験や交流から生まれる感動の旅
      • ニューツーリズムとは
  • ディスカバー滋賀Discover Shiga
    • しがの旅 コンシェルジュ
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集Link
  • お問い合わせContact

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター ツアー履歴

北近江探訪エコツアー(全5コース)

ツアー概要 (平成17年秋~18年冬にかけて全5回実施 ※画像はクリックで拡大します) 第1回 晩秋の伊吹山、伝統の木彫りの里と京極氏ゆかりの戦国浪漫の夕べを訪ねる旅 日程 平成17年10月8日(土) 金額 24,300 […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター ツアー履歴

天平の都・紫香楽宮をたどる歴史ロマンの旅

ツアー概要 滋賀県南部振興局からの受託 平成18年10~11月 計4回実施 (※クリックで拡大) ツアー風景 【ウォーキングツアー】 【バスツアー】

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター ツアー履歴

湖北エコツアー 冬の水辺遊び

開催リーフレット 滋賀県観光産業振興室からの受託 平成19年2月実施 (※クリックでパンフレット拡大) ツアー写真

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター ツアー履歴

湖西エコツアー 冬の里山遊び

開催リーフレット 滋賀県観光産業振興室からの受託 平成19年2月実施 (クリックでパンフレット拡大)

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター 研修・講演履歴

「着地型旅行で地域が変わる」フォーラム

フォーラムについて (※クリックで拡大) 概要 企画主催:地域観光プロデュースセンター 企画協力:日本エコツーリズム協会 滋賀ツーリズム地域振興協議会 開催日:2006年11月25日(土) 開催場所:ピアザ淡海(滋賀県大 […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター 研修・講演履歴

滋賀ならではのエコツーリズム推進ワークショップ(湖北)

概要 企画主催:滋賀県 企画協力:日本エコツーリズム協会 開催日 2006年11月26日(日)・12月2日(土)・3日(日) 2007年2月17日(土)・18日(日)・24日(土) 費用:無料 定員:30名 開催場所:民 […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター 研修・講演履歴

滋賀ならではのエコツーリズム推進ワークショップ(湖西)

開催概要 企画主催:滋賀県 企画協力:日本エコツーリズム協会 開催日 2006年12月10日(日)・16日(土)・17日(日) 2007年2月10日(土)-11日(日)・25日(日) 費用:無料 定員:30名 開催場所: […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター 研修・講演履歴

滋賀ならではのエコツーリズム推進シンポジウム

ツアー概要 (※クリックで拡大) 本県には、琵琶湖をはじめ、それを取り巻く山々などの貴重な自然や、地域で営まれてきた環境に配慮した活動など、滋賀ならではの資源があり、「環境こだわり県」と「たくましい経済県」とを両立させた […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター ツアー履歴

まちづくり先進地視察 高知県馬路村 & 徳島県上勝町

ツアーについて 概要 開催日 : 2006年11月18日(土)~19日(日) 主催 : 淡海ネットワークセンター 共催 : 地域観光プロデュースセンター 概要 : わくわく市民活動ゼミナール「おうみ社会起業塾」の一環とし […]

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 地域観光プロデュースセンター 研修・講演履歴

ほんもの体験フォーラム in 八日市

開催概要 開催日 : 2005年12月11日(日) 開催場所 : 河辺いきものの森 管理棟 第1部 10:00~ 受付開始(河辺いきものの森・管理棟前) 第2部 11:30~ ボランティアグループ「遊林会」の活動見学と交 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • »

検索

地域観光PDC

  • 吉見精二のブログ
    • 人生旅の途上
    • 地域を元気に 四方山話
  • 地域の元気づくり応援
    • メディア履歴
    • 企画・調査履歴
    • 研修・講演履歴
    • ツアー履歴
    • 旅の素材集
    • ブログ 観光イノベーション
    • トピックス
  • 着地型観光で地域が変わる
    • 地域活性化伝道師
    • 地域づくり
    • 着地型観光
    • エコツーリズム
    • 観光塾
    • 講演
    • セミナー
    • 研修旅行
    • プロモーション
    • 楽しい地域づくり
    • コラム 地方創生は観光力
    • ブログ 元気な地域づくり
  • お知らせ・ご案内

ディスカバー滋賀

  • しがの旅コンシェルジュ
  • フロントランナー
  • 琵琶湖周遊こころ旅 出版
  • 西近江路再発見こころ旅
  • 日本遺産に滋賀県が認定
  • いい旅プロデュース
  • プログラムの提供
  • 長期滞在プラン
  • 研修受入
  • 修学旅行の受入
  • いい旅レポート
  • ディスカバー滋賀
  • コンソーシアム
  • コラム 滋賀のいい旅の魅力
  • ブログ 滋賀のいい旅の情報
  • お問合せは⇒

月別アーカイブ

タグクラウド

エコツーリズム (1) エコツーリズム大賞 (1) 地方創生 (3) 夢 (1) 観光塾 (3)
  • ご旅行条件
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

【お問い合わせ】

〒520-2134
滋賀県大津市瀬田5-20-3
地域観光プロデュースセンター
TEL:077-532-7286 FAX:077-545-0945
E-mail:info@ii-trip.com

サイトマップ

  • ホーム
  • 新着情報
  • 当センターについて
    • 地域づくり アドバイザー
    • 着地型観光 コーディネーター
    • しがの旅 コンシェルジュ
  • ディスカバー滋賀
    • ディスカバー滋賀新着情報
  • リンク集
  • お問い合わせ

地域創造観光研究所FB

Facebook page

地域観光プロデュースセンターFB

Facebook page

Copyright © 地域観光プロデュースセンター All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • About
  • DiscoverShiga
  • Contact